- 2023年1月9日
- 函南町文化協会『華道連盟ー新春いけばな展』 ~終了しました~
開催期間 10時から16時30分まで(最終日は16時まで)
開催場所 かんなみ仏の里美術館 廊下、資料展示室
観覧料 無料 (仏像展示室は有料)
実施団体 函南町文化協会 函南町華道連盟(代表高橋和恵)
草月流・古流・いけばな山月・MOA山月光輪花・池坊正流・池坊
テーマ 「新春を彩る ~新年を祝い華やかに生ける~」
※たくさんの方のご来館ありがとうございました

- 2023年1月4日
- 新春・干支のポストカードをプレゼント!
かんなみ仏の里美術館に展示されている薬師如来の守護神の十二神将像は頭部に十二支の干支が載せられています。
令和5年の干支であります「卯」を載せているのは『摩虎羅大将(まこらたいしょう)像』鎌倉時代作)で、この像をポストカードにしてプレゼントいたします。
プレゼント開始日 令和5年1月4日(水)
時 間 午前10時より
場 所 美術館 受付
プレゼント枚数 100枚限定
※先着順にプレゼントさせていただきます。なくなり次第終了になります。
- 2022年12月23日
- 年末年始は12月29日(木)から翌年1月3日(火)まで休館いたします。
令和5年1月4日(水)は10時より通常開館いたします。
2023年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
- 2022年12月22日
- 立派な門松がたちました
今年は一段と大きな門松です。
来年も皆様に幸多き年でありますようとの願いが込められています。
- 2022年12月21日
- 田方農業高校同窓会 歌川芳藤画「源頼朝富士野巻狩之図」を展示しました。~終了しました~
江戸時代から明治時代にかけて活躍した浮世絵師・歌川芳藤(1828年~1887年)の作品です。是非この機会にご鑑賞ください。
開催日 令和4年11月17日(木)~12月21日(水)
開催時間 午前10時~午後4時30分(最終日は午後4時まで)
開催場所 かんなみ仏の里美術館 多目的室
※多目的室のみ入館無料。常設展は有料です。
実施団体 田方農業高校同窓会
休館日 毎週火曜日
※たくさんの方のご来館ありがとうございました。

