- 2019年3月10日
- 函南町文化協会 陶芸2団体による作品を展示しました~終了しました~
開催場所 午前10時~午後4時30分
開催場所 かんなみ仏の里美術館 多目的室
実施団体 函南町文化協会
「陶友クラブ」・「函南楽陶会」会員数31名
代 表 砂間 照夫
出展数 約100点
テーマ 『手びねりの味』
日常身近な茶わん、湯のみ、花器等を自分だけの独創的な品を自分の手のひら、指で成形した温かみのある 作品です。
※ 展示期間中、たくさんの方のご来館ありがとうございました。
- 2019年2月28日
- かんなみ仏の里美術館では第12回特別企画展を開催しました~終了しました~
開 催 日 平成31年1月4日(金)~2月28日(木)2ヶ月間
開催時間 午前10時~午後4時30分
休 館 日 毎週火曜日
開催場所 かんなみ仏の里美術館 多目的室
入 館 料 企画展のみ無料
そ の 他 写真パネルを使い、薬師如来と十二神将の解説を展示し、顔や手に焦点をあて、それぞれの特徴を説明しました。
※期間中はたくさんの方にご来館いただき、ありがとうございました。
皆さまに御投票いただいたこわい顔ランキング・・・
1位 丑 103票
2位 戌 88票
3位 子 61票
ご参加いただきましてありがとうございました。


- 2019年1月31日
- 写真撮影を行うため仏像展示室への入室ができなくなります。~終了しました~
時 間 午前10時から午後4時30分まで
内 容 仏像展示室で写真撮影を行うため仏像の観覧ができなくなり、そのため無料観覧とさせていただきました。
当日、御来館のお客様には大変御迷惑をお掛けしすみませんでした。そして、御理解をいただきありがとうございました。
スタッフ一同、またのお越しをお待ちしております。

- 2019年1月4日
- かんなみ仏の里美術館では函南町文化協会華道連盟と共催で「生け花展」を 開催しています。~終了いたしました~
開催時間 午前10時~午後4時30分
開催場所 かんなみ仏の里美術館 館内
実施団体 函南町華道連盟 会員数13名
出 展 数 10点
テ ー マ 「新年の輝き」
新年を迎え、大きな希望と明るさを表現したいと思います。
※期間中のご来場ありがとうございました



- 2018年12月28日
- 年末年始の休館について
新年の開始は1月4日(金)からとなります。
皆様のご来館をお待ちしております。


