• 2016年11月3日
    文化財まつりとわくわく朝市 ~終了しました~

    イベント名 「文化財まつりとわくわく朝市」
    開 催 日 平成28年11月3日(木)
    場   所 かんなみ仏の里美術館
    時   間 9時~16時30分

          
          ・新鮮野菜・海産物・お菓子・伊豆の名産品など、12のお店が出店しました。

          ・桑原薬師堂にてオカリナコンサートが開催されました。
           
          ・仏庵(ワンコイン蕎麦ランチ)

    ~たくさんの方のご来館 ありがとうございました~

        

  • 2016年10月10日
    函南町文化協会写真連盟と共催で写真展を開催しました  ~終了しました~

    開 催 日 平成28年10月5日(水)~10月10日(月)6日間
    開催場所  かんなみ仏の里美術館 多目的室
    開催時間  10時~16時30分 (最終日は15時まで)
    団 体 名 文化協会写真連盟「函南写真クラブ」
    出 展 数 27点
    テ ー マ 「光と影」
          日常生活の1ページとして光と影の織りなすスタイルと、何気ない面白さの一コマを感じる写真

    ※ たくさんの方のご来館ありがとうございました。
        

  • 2016年9月22日
    来館者10万人達成記念式典

    平成24年4月14日の開館以来、町内をはじめ近隣市町の方々、伊豆温泉施設に宿泊の旅行者、県内及び近隣県からのバスツアーのお客様などたくさんの方々にお越しいただき、おかげさまで9月18日(日)に入館者10万人目のお客様をお迎えすることができました。
    記念すべき10万人目のお客様は神奈川県平塚市からお越しのご家族でした。くす玉を割り10万人達成を祝ました。式典には町関係者、仏像を守ってきた桑原史跡保存委員会や薬師講のメンバー、ボランティアガイドなどが出席しました。式典の席上、ボランティアで毎週館内に花を生けてくれている2人の方に感謝状を贈りました。式典終了後には、長源寺オカリナバンドの演奏会もあり、10万人達成を祝ました。