• 2013年5月27日
    桑原薬師堂にて心やすらぐ~オカリナの演奏~が行われています

    当美術館の仏像が以前保存されていました桑原薬師堂でオカリナの演奏が行われています。

    6月の演奏日 6月2日(日)・9日(日)・16日(日)
               23日(日)
    演奏時間   14時~15時

    美術館で薬師如来さんや阿弥陀如来さんを鑑賞し、歩いて4~5分の「桑原薬師堂」内で心やすらぐオカリナの演奏を聞いてください。そして西国33番所札所を巡れば、心身共に癒されること間違いありません。    

  • 2013年5月25日
    新コーナー「館長の10分間ふるさとよもやま話」が始まります。

    6月より、地元の近隣の村々に伝わる民話や伝説、今も大切に残されている石仏や仏像など、ちょっと知りたい話、知って得する豆知識を鈴木館長が紹介します。
    皆さんの歴史観が変わるかも…お楽しみにご参加ください。

    開 催 日 時  毎週土曜日 午後4時より始まります
    場     所  かんなみ仏の里美術館 エントランスロビー
    そ  の  他  参加料 無料   

  • 2013年4月22日
    開館1周年記念講演開催しました

    開館1周年を記念しまして、伊豆地方に残る仏像の歴史などについての記念講演会を開催しました。 
    たくさんの方のご聴講頂きまして ありがとうございました。

    開催日時  : 平成25年4月28日(日)午1時30分~午後3時
    場  所   : 函南町丹那 農村環境改善センター 多目的室
    講演内容  : 「新発見!大竹千体観音像と伊豆の仏像群」
    講  師    : 田島 整(たじま せい)氏 
               上原仏教美術館主任学芸員 
    入 場 料  : 無料
    無料送迎バス : JAフレッシュ函南店(元函南役場)前より無料送迎バスが出ます。 
             出発時間 午後12時45分
             (*JAフレッシュには駐車できませんのでご協力をお願いします。)
           
    ご質問等ございましたら、当館までお問い合わせください。
    電話 055-948-9330  ファックス 055-978-0894
    E-mail: kannami-museum@bird.ocn.ne.jp