• 2013年3月6日
    手芸展が開催されました

    函南町文化協会 手芸連盟「ら・あ~む」の皆様による手芸展が開催されました。
    開催期間 平成25年3月6日(水)~3月11日(月)6日間
    開催時間 午前10時~午後4時30分
    テーマ  「編む楽しさ・着るよろこび」

    ご来館ありがとうございました。  

  • 2013年2月13日
    「渓月会」による書道展が開催されました。

    函南町文化協会 書道連盟「渓月会」による書道展が、美術館内多目的ホールにて開催されました。

    開催期間 平成25年2月13日(水)~2月18日(月)6日間

    テーマ 「現代書」

    たくさんのご来館、ありがとうございました。   

  • 2013年1月11日
    “新春いけばな展”が開催されました。

    函南町文化協会 函南町華道連盟の皆様による展覧会が行われました。
    会場には「新年」「春」をテーマとして華やかに彩られた12点の作品が展示されました。
    皆様のご来館ありがとうございました。


    開催期間 平成25年1月13日(日)まで
    開催場所 かんなみ仏の里美術館 多目的室  

  • 2012年12月26日
    平成25年の干支“巳”のポストカードプレゼント

    かんなみ仏の里美術館で展示されいてる十二神将像(県指定有形文化財)には、それぞれの頭部に十二支がのっています。
    平成25年の干支“巳”は因達羅大将(いんだらたいしょう)像で、蛇の姿をはっきり見ることができます。
    蛇は七福神の中で、蓄財・金運招福の神である弁財天の化身として崇められ、大変縁起の良い干支です。
    かんなみ仏の里美術館では、この因達羅大将像のポストカードを平成25年の1月4日(金)から、先着100名様にプレゼントいたします。
    プレゼント開始 平成25年1月4日(金)午前10時の開館から
    プレゼント人数 先着100名様