- 2013年3月6日
- 手芸展が開催されました
開催期間 平成25年3月6日(水)~3月11日(月)6日間
開催時間 午前10時~午後4時30分
テーマ 「編む楽しさ・着るよろこび」
ご来館ありがとうございました。
- 2013年2月13日
- 「渓月会」による書道展が開催されました。
開催期間 平成25年2月13日(水)~2月18日(月)6日間
テーマ 「現代書」
たくさんのご来館、ありがとうございました。
- 2013年2月6日
- 文芸展「仏の里に集う、ふる里の文芸」が開催されました
実施期間 平成25年2月6日(水)~2月11日(月)6日間
実施団体名 函南町文化協会「文芸連盟」
俳句 谺吟社 代表 芹澤 博成
みのり俳句会 代表 泉明寺 すさの
函南短歌会 代表 森 睦子
函南文芸の会 代表 谷 和子
出展数 約50点
実施場所 かんなみ仏の里美術館内 多目的室
テーマ 「仏の里に集う、ふる里の文芸」
実施時間 午前10時~午後4時30分
休館日 火曜日
- 2013年1月11日
- “新春いけばな展”が開催されました。
会場には「新年」「春」をテーマとして華やかに彩られた12点の作品が展示されました。
皆様のご来館ありがとうございました。
開催期間 平成25年1月13日(日)まで
開催場所 かんなみ仏の里美術館 多目的室

- 2012年12月26日
- 平成25年の干支“巳”のポストカードプレゼント
平成25年の干支“巳”は因達羅大将(いんだらたいしょう)像で、蛇の姿をはっきり見ることができます。
蛇は七福神の中で、蓄財・金運招福の神である弁財天の化身として崇められ、大変縁起の良い干支です。
かんなみ仏の里美術館では、この因達羅大将像のポストカードを平成25年の1月4日(金)から、先着100名様にプレゼントいたします。
プレゼント開始 平成25年1月4日(金)午前10時の開館から
プレゼント人数 先着100名様



